
【3週間前に部活でうさぎ跳びトレーニングをしてから、両膝の曲げ伸ばしで周りが痛む】バレーボール 千葉県 習志野市 高校2年 男子 T.Tさん|駒込 田端 文京区 北区 豊島区 台東区 荒川区|
≪治療報告≫
こんにちはサムアップ!治療院の渡辺です。
【3週間前に部活でうさぎ跳びトレーニングをしてから、両膝の曲げ伸ばしで周りが痛む】
バレーボール
千葉県 習志野市
高校2年 男子 T.Tさん
<60分治療>
すでに当院の治療を受けている友人のTから「息子の痛みを治してくれ」ということで、わざわざ来てくれました。とくに友人割引きがあるわけでもないのに期待して来てくれるのは、治療家としてとても光栄なことです。まずは症状を伺うと、3週間前の練習から膝周りに痛みが出るとのこと。
他に、右アキレス腱が走り初めに痛む、右首から肩、上腕の外側にかけてがサーブの時に痛む、緊急事態宣言が解除されて部活が再開したあたりからスパイク時に右腰が痛みが出る。と、だいぶ筋肉疲労が溜まっている様子。続いて、痛みの出る動作を確認
膝は
・膝頭・・・曲げた時や後に痛み
・膝裏・・・曲げた膝を伸ばして立ち上がる時
<治療前>・正座は膝頭の痛みで、これ以上曲げられず、少し前屈みになってしまう
<治療前>・割り座は膝裏の痛みで、これ以上曲げられない
ということで、以上の動作に関係する筋肉をほぐして確認
<治療前>
<治療後>
Tさん「真っ直ぐ正座出来ます^^スゲー!」
私「喜んでもらえると嬉しいね~^^」
<治療前>
<治療後>
Tさん「もう少しでお尻付きそうです」
私「うーん、自分としてはお尻付くようにほぐしたつもりだったけど、以外に手強いですね。痛みはどう?」
Tさん「あ、痛みはないです。硬いって感じです。」
私「ひとまず、1回の治療の変化はこれが限界だと思うので、残った時間は他の痛みの治療をしましょう」
Tさん「分かりました。」
この数か月後に友人のTが治療に来てくれて、その後の経過を伺うと、「すっかりいいみたいで、「スゲー体が動くようになった」って喜んでた。」とのことで安心しました。
余談ですが、友人Tの息子さんはわざわざ症状を手書きで書いてきてくれるという、とてもありがたい配慮をしてくれました。若いのに素晴らしい思いやりで、将来が楽しみです^^b
この度は当院の≪治療報告≫にご登場下さり、ありがとうございました!