
【捻挫|3日前の体育の授業で行った飛び箱で右手首を曲げて着いてしまってから野球ボールを握ると痛い】野球 東京都 大田区 小学3年 男子 K.R君|駒込 田端 文京区 北区 豊島区 台東区 荒川区|
≪治療報告≫
こんにちはサムアップ!治療院の渡辺です。
【捻挫|3日前の体育の授業で行った飛び箱で右手首を曲げて着いてしまってから野球ボールを握ると痛い】
野球
東京都 大田区
小学3年 男子 K.R君
<60分治療>
お姉ちゃんのご紹介でお越し頂きました。
ご紹介ありがとうございます!
まずは症状を伺うと、3日前の体育の授業で飛び箱に右手首を屈曲(掌側に曲げる)した状態で着いてしまい、それから野球ボールを握ると痛いとのこと。続いて痛みの出る動作を当院でも確認
<治療前>手を付くと薬指と小指が痛いので体重を乗せられない
<治療前>右手の甲が少し腫れている
・人差し指と中指の間を圧すと痛い
・握る力が入らない
・ボールを握ると痛い
ボールを握る、手を付くと薬指と小指が痛むという症状に関係するであろう筋肉をほぐしては確認を繰り返して、最後の確認
<治療前>
<治療後>
K君「付いても痛くない!」
私「何とか鍼治療しないで改善してくれて良かったです^^;あとはアイシングと動きはキャッチボールから始めて経過を診てください。1~2週間しても痛みが引かないようでしたら、申し訳ないですがまた診させて下さい」
K君「はい」
この度は当院の≪治療報告≫にご登場下さり、ありがとうございました!