【治療報告】

主に良くなった方の症例を
治療報告として
掲載させて頂いております

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 股関節・仙腸関節の症状・可動域
  4. 【恥骨疲労骨折|走ったり、蹴ると左鼠径部が痛い】サッカー 千葉県 船橋市 高校3年 男子 I.Rくん|駒込 田端 文京区 北区 豊島区 台東区 荒川区|

【恥骨疲労骨折|走ったり、蹴ると左鼠径部が痛い】サッカー 千葉県 船橋市 高校3年 男子 I.Rくん|駒込 田端 文京区 北区 豊島区 台東区 荒川区|

≪治療報告≫

こんにちはサムアップ!治療院の渡辺です。

【恥骨疲労骨折|走ったり、蹴ると左鼠径部が痛い】

サッカー

千葉県 船橋市

高校3年 男子 I.Rくん

<60分治療>

千葉県のサッカー強豪校であるI高校のチームメイトからのご紹介でご来院頂きました。

ご紹介ありがとうございます!

症状を伺うと、サッカー中のダッシュや蹴る時に鼠径部の痛みが出るとのこと。2カ月前に病院では恥骨疲労骨折と診断を受ける。痛み止めを飲みながら練習をしているが、動きがまだ本調子ではないので、トップチームからBチームに降格している。このままではまずいと思い、お越し頂きました。

 疲労骨折だから安静。これでは、復帰が遅れるだけです。当院では、筋肉が硬くなってくると運動時の衝撃などを吸収する効力を失い、骨にまで負担がかかる。その疲労が溜まり続けると骨折しやすい状態になると考えます。

つまり、骨折した箇所に関係する筋肉をほぐしていけば、疲労も抜けて回復しやすなります。だからこそ、運動しながらでも治せるのです。むしろ、筋肉は運動を繰り返した方が緩み、動きに馴染みやすいです。

それに、安静にすれば痛みが出ないなんて素人でも分かることで、治療のプロとは言えません。そんな対処はアマチュアがやることです。

ということで、院内で出せる痛みを確認

<治療前>・両脚上げ腹筋をするとこの位置で痛い(これより上げると痛みは出なくなっていく)

<治療前>・左足前のランジ姿勢は左恥骨辺りが痛い

<治療前>・右足前のランジ姿勢だと、恥骨辺りにストレッチ痛

ストレッチ痛という事は、筋肉の問題でもあるという事ですね。鼠径部の痛みを取るのはスゴイ得意です^^

どんどん関係する筋肉をほぐして、最後の確認では

<治療前>

<治療後>

<治療前>

<治療後>

Iくん「最初より痛くないです」

もう少し、深くランジをするとどうかな?

Iくん「おー、痛くないです。両脚上げ腹筋はまだ少し痛いです」

そうですか。ただ、こんな感じでほぐしていくと、ほぐれた分だけ動き易くなって、痛みも取れます。あとはサッカーして確認してください。その中で、まだ痛みが取り切れていないようでしたら、まだ硬いところがあるという事なので、次回はさらにほぐします。

Iくん「分かりました」

<2診目60分治療(1週間後)>

前回の治療後から今日までの調子を教えてください。

Iくん「はい、

・左足前のランジ姿勢に痛みが少し残ってます

・ダッシュでまだ痛いです

・両脚上げ腹筋は、出だしに痛みがあります」

分かりました。やっぱりサッカー選手は硬いね^^;今日はさらにほぐすために鍼治療もします。

Iくん「お願いします」

<3診目60分治療(1か月後)>

前回の治療後から今日までの経過を教えてください。

Iくん「はい。だいぶ良かったですが、またダッシュで痛みが少し出てきたので、来ました」「そういえば、あれから(前回の治療後)トップチームに戻れました」

おー!やったね。良かったじゃん^^b

今日も鍼治療を含まて、痛い治療を頑張ってもらいました^^;

ネットのスポーツニュースを見ていると、引退までの残りわずか、思い切りサッカー出来たようです^^

この度は当院の≪治療報告≫にご登場下さり、ありがとうございました!

関連記事

カテゴリー