【座っていると腰が痛い。反り腰治したい】タンブリング トランポリン クラシックバレエ ダンス アメリカ在住 事務職 インストラクター 20代 女性 T.Mさん|駒込 田端 文京区 北区 豊島区 台東区 荒川区|
≪治療報告≫
こんにちはサムアップ!治療院の渡辺です。
【座っていると腰が痛い。反り腰治したい】
タンブリング トランポリン クラシックバレエ ダンス
アメリカ在住
事務職 インストラクター
20代 女性 T.Mさん
<60分治療>
当院の≪治療報告≫を見て、クラシックバレエの方を多く診ていることが分かりお越し頂きました。
まずは症状を伺うと、3年前から頭痛、首、肩痛、腰痛と全身に症状を抱えるTさん。病院で検査を受けても異常無し。診断は線維筋痛症の疑い、とのこと。初回の方でこの症状全てを60分で診ることは不可能なので、優先順位をつけて診させて頂く。
今回は腰痛、反り腰の治療
<治療前>・反り腰の具合を確認
私「子供の頃から踊っているわりに、かなり硬いですね。」
Tさん「そうなんです。就職してから忙しくて、固まってきている感じがすごいです。」
座り姿勢で痛む腰痛と反り腰に関わる筋肉をほぐして、最後の確認では
<治療前>
<治療後>
Tさん「最初よりは仰向けになり易くなった感じです。」
私「そうですか。1回の治療とはいえ、変化が少ないですね。肋骨の出っ張りが取れて、上を向いてしまっていた膝が若干、下に落ちて程度ですね。なかなかお越しになることは出来ない状況で申し訳ないのですが、まだまだほぐす必要がある硬さだと思います。ぜひ、また診させてください。」
Tさん「やはりそうですか。分かりました。」
コロナ禍で行き来が難しい状況ですから仕方のないことですが、当院が治療した中でも心残りな方の一人です。
この度は当院の≪治療報告≫にご登場下さり、ありがとうございました。