【3カ月前から左の土踏まずが歩くと痛い】東京都 北区 システムエンジニア 40代 男性 S.Yさん
≪治療報告≫
こんにちはサムアップ!治療院の渡辺です。
【3カ月前から左の土踏まずが歩くと痛い】
東京都 北区
システムエンジニア
40代 男性 S.Yさん
<60分治療>
通りすがりに当院を見つけてお越し頂きました。まずは症状を伺うと、3カ月前から歩行時に左足の土踏まずが痛くなるとのこと。痛む動作や位置を確認
<治療前>親指の位置を圧すと痛みを感じる
・ケンケンは出来るが痛みを感じる
・歩行時は左足で蹴る時に痛む
・足底を伸ばすと痛みが奔る
足底筋膜炎は足裏、土踏まずや踵、足趾球などに出る痛み。他の治療院に行かれてからお越し頂いた方にどんな治療をしてきたかを伺うと、たいてい足裏の痛むところに刺鍼、お灸などをしてもらったと仰います。しかし、残念ながら効果が続かない。それは至ってシンプルな理由で、痛むところが原因では無いからです。足底痛の原因は足首の硬さで起きます。そのため、当院では足底に鍼や灸をすることはありません。ただ、ご自身で足首の硬さがほぐれたと感じるまでほぐしてくれる医療機関でないと結果は伴いません。
専門の治療院で診て貰っても治らない方はぜひ診させて下さい。今までほぐされたことの無い箇所をほぐして治癒にもっていきますので、お楽しみに^^b