【治療報告】

主に良くなった方の症例を
治療報告として
掲載させて頂いております

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 膝蓋骨脱臼
  4. 【膝蓋骨脱臼処置の後遺症|2年前に膝蓋骨脱臼をしてから膝が抜ける感じがある】テニス 埼玉県 春日部市 パート 40代 女性 S.Yさん|駒込 田端 文京区 北区 豊島区 台東区 荒川区|

【膝蓋骨脱臼処置の後遺症|2年前に膝蓋骨脱臼をしてから膝が抜ける感じがある】テニス 埼玉県 春日部市 パート 40代 女性 S.Yさん|駒込 田端 文京区 北区 豊島区 台東区 荒川区|

≪治療報告≫

こんにちはサムアップ!治療院の渡辺です。

【膝蓋骨脱臼処置の後遺症|2年前に膝蓋骨脱臼をしてから膝が抜ける感じがある】

テニス

埼玉県 春日部市

パート

40代 女性 S.Yさん

<60分治療>

前回の肘治療が思ったより早く進み、時間が20分強も残ったため、2年前から不調が続いている膝も治療してみることに。時間も少ないので、早速痛みの出る動作を確認

<治療前(横から)>この位置で左膝が痛いので、これ以上正座が出来ない

<治療前(後ろから)>左膝が痛いので、体重乗せるのを避けてしまう

<治療前>左脚を前にしてあぐらをかこうとすると、ここで左指の辺りが痛い

<治療前>左脚手前のであぐらをかこうとすると、この位置で左手の辺りが痛いのでこれ以上は膝を下せない

・突然、膝が抜ける感じ

以上の動作に関係する筋肉をほぐして確認

<治療前(横から)>

<治療後(横から)>

<治療前(後ろから)>

<治療後(後ろから)>

Sさん「ここで痛いけど、さっきより正座がしやすいです」

<治療前>

<治療後>

<治療前>

<治療後>

Sさん「あぐらは、まだ痛いです」

私「でも、写真で比べると、最初より可動域が広がっていますよ」

Sさん「そうですね。」

私「当院の治療はこんな風に、可動域を元に戻すことで、痛みを取っていくのです。今日はこれで時間ですが、さらにほぐせば可動域は広がっていくので、出来る事が増えて痛みも治っていきます。それと、治療中はサポーターは付けずにテニスをして下さい。サポーターを付けてテニスをしても治ることはありません。早く治すためには、付けずにテニスをして、付けないことで出る痛みは治療をするというのが、一番早く、確実に治ります」

Sさん「そうなのですね。様子を見てみます」

私「そうですね。どんどん使って様子を見てください」

この後、しばらくいらっしゃらないので、ご紹介元のKさんがメンテナンスでお越しの際に、その後の経過を伺ったところ

Kさん「まだ、サポーターを付けてテニスをしているらしいよ」

私「治療に来ないのですか?」

Kさん「私も勧めたのだけど、治療が痛くて行けないみたい」

私「そうですか。サポーターを付けてテニスしていても、治らないどころか悪化する可能性の方が高いので残念です」

それから1年が経った最近、いつものようにサポーターをガチガチにつけてテニスをしていたら、半月板を損傷して手術したということをKさんが聞いて、私に教えて下さいました。

このようなことは初めてではありませんが、いつ伺っても複雑です。治療が痛かったとしても、がんばって治療を受けて、治って欲しかったからです。申し上げられることは、治療の刺激はやがて弱まってきます。そうなれば、痛みも治っているということです。

誰だって痛い治療が好きなわけはありません。当然私も痛い治療を受けることが好きではありませんが、強く圧しているわけでもなく、無理に引っ張ったりしているわけでもないのに痛いのは、その筋肉が硬いためで、痛みの原因となり得るから治療するのです。

治療は刺激的ですが、それは全て早く、長持ちさせるためです。ですから、当院より早く治せる医療機関は無いです。諦めずに治療を受けて頂ければ、必ず治します。今も痛みに悩まれている方、ご理解頂けることを心から願っております。

関連記事

カテゴリー