
【変形性膝関節症|1年前からランニングをすると右股関節と膝が痛い】ランニング テニス 埼玉県 さいたま市 会社員 50代 女性 G.Aさん|駒込 田端 文京区 北区 豊島区 台東区 荒川区|
≪治療報告≫
こんにちはサムアップ!治療院の渡辺です。
【変形性膝関節症|1年前からランニングをすると右股関節と膝が痛い】
ランニング テニス
埼玉県 さいたま市
会社員
50代 女性 G.Aさん
<60分治療>
クラシックバレエをしている娘さんのご紹介でお越し頂きました。
ご紹介ありがとうございます!今年は海外のバレエ学校を卒業して、いよいよアメリカのバレエ団でプロダンサーとしてトレーニングするということで、大変なことが多いと思いますが、私が出来る治療と言う形で応援しております。頑張れー^^b
お母様の治療に入る前に症状の確認。1年前からランニング中に右鼠径部と膝が痛むことがあったが、騙し騙し続けて来た。しかし、ここ1週間で膝の痛みが増してきたので、病院に行くと「変形性膝関節症」と診断される。痛い治療は嫌なので避けてきたが、これはいよいよ治療が必要と思い、ご来院頂きました。
医療機関で何と診断されようと、その医療機関に治す治療法はありません。なぜなら、原因が筋肉の硬さだという事も、正確なほぐし方も知らないからです。それはそれとして、次は痛みの出る動作を確認
・膝はランニング5kmくらい走っていると、膝頭の下が痛む
<治療前>・膝に痛みは無いが、右の方が大腿四頭筋が硬い
<治療前>・ちなみに左四頭筋の方がやや柔らかい
・右鼠径部は右脚後ろにしたランジ姿勢で少し痛む
色々確認してみると、Gさんの膝の痛みは大腿四頭筋の硬さが原因の可能性が高いので、まずは四頭筋をほぐして、可動域を確認
<治療前>
<治療後>
Gさん「伸ばすの楽!」
私「左より伸ばせるようになりましたね^^b」
この後、他にも膝痛に関係する筋肉をほぐして本日は終了。
私「院内で確認出来る事は、もう無さそうなので、あとは走って確認してください。」
Gさん「分かりました。様子を見てみます」
その後に調子を伺うと、まだ違和感はあるけど、大会なども出れているようで、良かったです^^
痛い治療で足が向かないでしょうが、また悪化してくることがあるようでしたら、ぜひ診させて下さい^^
この度は当院の≪治療報告≫にご登場下さり、ありがとうございました!