
【渓流釣り|キャスティングトレーニングに秩父の管理釣り場へ】ThumbUp!治療院
こんにちはサムアップ!治療院の渡辺です。
すでに沢登りのシーズン到来です。沢泊りで行くことがなかなか出来ないので、医療業界に入ってからは渓流釣りがメインになりました。餌釣り、テンカラ、ルアー釣りと、色々しますが、ルアーでの釣果が少ない。原因はキャスティングの技術。
ということで、関東もやっと梅雨入りした頃に、キャスティング練習のために秩父の管理釣り場「大血川渓流観光釣り場」へ、初めてお邪魔してきました。イワナ・ヤマメエリアは自然の渓相を活かした環境なので、練習にはもってこい。
釣果は、2時間で1匹上げて、2匹バラシ。3匹の中型イワナが遊んでくれました。ありがとう♪
何となくキャスティングのコツを掴んできた気がするので、まぁ満足です^^b
昼食に管理釣り場の名物「野草のテンプラ小盛りとざるうどん」を頂く。せっかく長瀞まで来たので、帰りがけにかき氷の有名店「阿佐美冷蔵」も伺いました。
私:蔵元秘伝みつ、小豆あん、黒みつ付きに白玉をトッピング
妻:きな粉、小豆あん、黒みつ付きに白玉をトッピング
かき氷の食感は氷と言うより新雪のようで、ふんわりしてておいしい~♬
本日も充電官完了^^b