【腰椎椎間板ヘルニアを治す】ThumbUp!治療院編
<腰椎椎間板ヘルニア>
<原因と病態>
椎間板は線維輪と髄核でできていて、背骨をつなぎ、クッションの役目をしています。その一部が出てきて神経を圧迫して症状が出ます。椎間板が加齢などにより変性し断裂して起こります。
<症状>
腰や臀部が痛み、下肢にしびれや痛みが放散したり、足に力が入りにくくなります。背骨が横に曲がり(疼痛性側弯)、動きにくくなり、重いものをもったりすると痛みがつよくなることがあります。(以下含め日本整形外科学会HPより引用)
ここに補足するとしたら「ヘルニア(髄核が出ている状態)でも痛みやしびれが出ない人もいる」とDr.から聞いたことがあります。「それなら痛みやしびれの原因はヘルニアの影響とは違うのではないですか?」と伺うと、「症状が出ない原因は分からないが、痛みやしびれの症状が出たのはヘルニアの影響です」という回答でした。う~ん、本当にそうでしょうか?そもそもなぜヘルニアになったのでしょうか?長い年月悪い姿勢での作業をしても喫煙をしていてもヘルニアにならない人も当然多いです。病院ではレントゲンやMRIでの画像所見の説明は明確でも原因の説明はあいまいで治しようもないことを伝えてきます。私は原因を究明しなければ根本的な治療にはならないと思っています
サムアップ!治療院では
筋肉は外部の衝撃から体を守るためにもあります。個々の使い方によってだんだん硬くなった筋肉は衝撃の吸収力が落ちて骨や靭帯などにまで負担がかかってきます。硬いままだと負担は繰り返され蓄積していき、やがて体に変性が起こり、ヘルニアや狭窄症、分離・すべり症などになってしまうのだと考えます。まだ手術をされていないのであれば、まず硬い筋肉をほぐし柔軟な筋肉に戻し骨への負担を無くしましょう。そうすれば体は動かし易くなり、痛みも無くなっていき、かばうことのない健康的な体で生活が送れるようになります。手術をされていても、ほぐせばまたスムーズに動かせる体に戻すことは可能ですので、諦めないで欲しいです
なぜ筋肉は硬くなるの?
交通事故などの大きな衝撃を受けなければいきなり筋肉は硬くなりません。仕事などで日々同じ姿勢でいたり個人のクセ、がっつり運動していると使う筋肉は偏り、疲労が溜まり段々凝ってくるのです。ある程度の硬さまでは寝たり、ストレッチ、軽い運動をすれば体の治癒力でほぐれてきますが度を越えると勝手にほぐれなくなります。ただ、本人は凝っている自覚がないことが多いです。そんな状態でいつもしない動きを急にするとギックリ腰などの急性の痛みになることがあります
こんな方に多いです
仕事:建設業、配送業、調理師、職人などの同じ姿勢で集中する時間が長い、重いものなど体の負担が大きい、長時間の座り姿勢など
スポーツ:サッカー、バスケットボール、アメリカンフットボール、ラグビーなどの走りが多いコンタクトスポーツ
当院での治療
どのような動きで痛みが出るかを確認してその動きがし易くなるように筋肉を緩めると痛みも取れていきます。例えば・・・
ヘルニア:力が入らない→筋肉の硬さで脱力感が出るのでそこをほぐします
というように治療を進めていきます。先にもお伝えしましたが骨にまで影響するほどの硬さなのでほぐしてみないとどのくらいの期間で治るかははっきり申し上げられませんが、およそ3~4回の治療で納得して頂けるような結果は出せると思います。その上で出来るだけ早く完治して頂けるように尽力致します